拈華微笑

自ずと示される道は、自ら歩むことで到る・・・自然

21回目のサマータイム

 明日から忙しさに 拍車がかかると云うのに なんと今日からサマータイムになるんだと。

 家中にある約12個の時計の針を 一時間早める。ニコルは昨日から 寝る時間が一時間減る・・・と騒いでいた。
 時計の中には しぶとく ややこしい時計があって 一時間ずらすのに 20分ぐらい損して 計30分は消費。 
 時計を一時間 スット、進めるので 情け容赦なく一時間消失するから夏時間のたびに約1時間半損失か。
 しかし、それは毎年 半年ごとの儀式?。

 今日はそのサマータイムの 第一日目であり、 二人展の最終日であった。 
 人形と写真のコラボレーションは なかなか評判が 良かった。
 ボクにとっては これまで疎遠であった街 ビエンヌが 身近になったことが なによりうれしい。

 今日も地元の名物写真家 ハイニ・ストッキー氏が来てくれ、 彼の写真集をプレゼントされた。そして
 彼の “円相”シリーズのオリジナル写真 約60枚ほどを見せてくれた。
 彼が行く先々で 発見した円をテーマにした写真群で 傑作!・・・是非いつか写真集にしれもらいたい。

 この二人展に誘ってくれ 今回お世話になりっぱなしの 典子さんに お礼をして帰路。

 二人で写真を担いでローザンヌについても いやに明るい もう19時半なのに・・・これが サマータイムの空か。