このニュースに、もちろん喜んだが、何故だか心に引っかかるものがあって 他の人のように手放しで喜べない・・・こだわりがあった。
それがなんであったか、わからずにいたが 今朝になってそれが 何であったのかハッキリ理解できたので いま、早朝にこれを書いている。
原発事故以来、マスメディアが 悪意のある『脳無しメディア』になり 放射能汚染に関して その危険性をひた隠しに隠しはじめた時
つぶやきメディアのツイッターで 心ある人々が、 種まきジャーナル、岩上さんのIWJのような稀有なメディアが、そして俳優の山本太郎が・・・
(その他ボクの知らない人々が)声を挙げ始めていた。
ボクは以前から 芸能人のような発言力のある人々が 何故もっと声を挙げないのか?と、批判的に思っていた。(もちろん、芸能人にとって
それがどんなに大変なことであるか、わかった上で)しかし、何故ボクはそう思うのか?自分でも気が付かなかった。直感でそう思っていた。
馬鹿だから今頃それがハッキリわかったのだ。
東電の札束のビンタで、マスメディアが黙りこんだ時 『善良な無関心層』に強く働きかけることが 出来るのは 芸能人じゃなかったのか?
一般市民を一億総白痴化に手を貸した『芸能人』、『お客様は神様』と感謝していた芸能人、 感受性がだれよりも高い芸能人は
福島に住む少女達が 『私は将来子供を産めるの?』と不安に過ごしている現実に・・・想いは至らなかったのか?
たった一人 『山本太郎』だけが 声を挙たのか?・・・・
ボクは なんと 情けない・・・ことだと思っていたんだ。日本が先の見えない 崖っぷちにある時 芸能人達が 声を挙ないことを!
キング牧師が言ったという 最も悪いのは 声を挙げない善良な市民である、と。 しかし、メディアが発信しない時 知らされない時
この善良な市民を 喚起出来るのは 誰なのか?(ボクはここでは政治家は全然問題にしていない、あまりにも利己心に固まった盆暗集団だから)
芸能人達も 各監督の声で やっと重い腰をあげ始めた・・・しかし、これは自分の『表現の自由』が害されるからだろうか?

風よもっと 吹け 波乗りを楽しんでいるのは お前だけではない・・・・