拈華微笑

自ずと示される道は、自ら歩むことで到る・・・自然

正念場の一週間

  今週末の金曜日(12月6日)あたりに 与党が参議院特別委員会で法案『特定秘密保護法』を通そうとしているらしい。

  それに対して 絶対反対の国会議員そして 国民が 連日のように大規模なデモを予定している。

  今日、日曜日も日本国中で『特定秘密保護法反対』の集会やデモが行われたようだ。
  先日、日本写真家協会もこの法案に対して反対の立場を明らかにしたし、その他各種団体がギリギリになって『反対』を表明しだした。

  戦前戦中の日本のことは ボクなどは映画でしか知らないが、ボク等よりも若い世代は 映画ですら見ることが無くて その暗澹たる社会が
  どんなものであるかも 想像するのは難しいだろう。

  現国会で何が起きているか まったく知らない、 或いは知ろうともしない無関心層は 確かに多いと思う・・・。

  ただ、今日あたりツイッター上で 大騒ぎされているのが『石破発言』で 首相官邸前でのシュプレヒコールを『テロ』呼ばわりした問題。
  ボク自身も前回のブログで 首相官邸前の単調なシュプレヒコールの有効性に多少疑問を持ったような事を書いたが、自民党幹事長の石破が
  それについて苦言を呈したということは、国民の声に怯えている証拠でもあり、またこの特定秘密保護法が通った暁には、デモすらもテロに
  位置づけして弾圧する腹づもりであることが、彼の発言によって明らかになったわけで、この法案に反対している者は一層 反対の声を高めている。

  本当に 我々は一体 なんという時代にめぐり合わせたのであろう。この法案が通ってしまったら、冗談も言えない世界が実現するのだ。
  
  良心良識を持つ 世界中の日本人に『反対!』の声を挙げてもらいたい。この一週間が本当の正念場だ。

       
        そんな緊迫した場面にそぐわない・・・感じのロマンチックな テレビドラマのテーマソングと映像はボクのお気に入り
        嵐の前の〇〇◯みたいな、或いはもう二度と来ないものへのノスタルジー・・・か。